2012年06月04日

2012.6.4






ジミ弁。

・ネギ入り玉子焼き
・人参のたらこ炒め
・なすと豚バラの炒めたん
・おかかピーマン
・玄米/炒りごま

ジミやなぁ。
美味しいけど。

「最近の冷凍食品はめっちゃ美味しいんですよ!唐揚げとか、エビのタルタルフライとか!」
と、会社の調理の人が言うてたから買ってみようと昨日冷凍食品コーナーを覗いてみた。凄いね、冷凍食品。
何でもある。
「豚汁の具」とか、「バターと小麦粉を炒めたホワイトソースの素」とか。
もう包丁もガスコンロも要らんのんちゃうかと思うくらい何でもある。
1食分の定食みたいなんもあるねん!
凄いね、ほんま。



。。。で、結局何を買っていいか決めきれず、何も買わずに帰って来たと言う。。。(^^;;

美味しいんやから使えばいいのに、手抜きしているようで、自分の中で罪悪感が生まれるから使えないと言う。。。

案外古いタイプの人間だと言う。。。(^^;;

面倒臭い性格やと思うわ、自分で。。。





同じカテゴリー(お弁当)の記事
2014.3.3
2014.3.3(2014-03-03 15:47)

2014.2.25
2014.2.25(2014-02-25 22:51)

2014.2.24
2014.2.24(2014-02-24 14:58)

2014.2.20
2014.2.20(2014-02-20 13:49)

2014.2.18
2014.2.18(2014-02-18 22:10)

2014.2.13
2014.2.13(2014-02-13 14:58)


Posted by ゆうさん at 10:13│Comments(4)お弁当
この記事へのコメント
> 面倒臭い性格やと思うわ、自分で。。。

あー、全く同じ理由で俺も冷食が買えない人だから
気持ちがすごくよくわかります(笑)。
Posted by やまだ at 2012年06月05日 07:33
やまださん♪
やはり、やまださんも。。。
何だか冷食って愛情がこもってない気がして。。。
身体にも良くないだろうし。。。
そんな事ないとも思うんですが。。。
結局、冷凍食品を子供のお弁当に入れる自分が自分で許せなくて。。。
だからって体にいいものばかり食べている訳じゃないんですが。。。
ああぁ。。。面倒くさい性格です(笑)
Posted by ゆうさん at 2012年06月05日 20:19
冷食って全然買わないから、よくわかんないんだけど
スーパーとかで、餃子1パック100円とかあるのを見て
「いやー、その価格じゃ危なくないもの作れってほうが
ムリだろー」って思ってしまいます。

なんか、そんな印象があるからつい敬遠しちゃうみたい。
もちろん全部がそういうわけじゃないんでしょうけど。
Posted by やまだ at 2012年06月06日 15:36
やまださん♪
そうそうっ!
20個入り99円の餃子!
餃子の皮(20枚入り)も買えない値段で餃子が20個買えるなんて怖いですよね。
安ければいいと言う問題じゃないと思います。
食べたものが明日の血肉になりますからね。。。
Posted by ゆうさん at 2012年06月08日 10:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。