てぃーだブログ › こけつまろびつ 道ゆかば。。。 › お弁当 › 12.1.19 お弁当

2012年01月19日

12.1.19 お弁当







玄米食の友達に黒米を少し混ぜると美味しいよって教えてもらったから入れてみた。

んー。旨し♪( ´▽`)

・ネギ入り玉子焼き
・人参と明太子の炒めたん
・ピーマンとじゃこと塩昆布の炒めたん
・鶏の照り焼き/ネギマヨかけ
・玄米(黒米入り)

完全な玄米食でもないし、ベジタリアンでもないんやけど、身体の調子に合わせて色々食べたいねんな。

一日30品目を目標に献立を考えるんやけど、慣れてくると(20年主婦してるからね)わりと簡単。
ゴマとか、ちりめんじゃことか、昆布とか、生姜とかちょっとプラスするだけでええねん。
息子3号の通う保育園も熱心で、ほんだし使わんとちゃんと出汁とってお料理してくれるし、おやつも手作り。
母さんにとっては嬉しい(^^)
なるべく身体にいいもの、なるべく一日30品目って心掛けて作るだけで、違うと思うねん。

最近ちょっと調子悪かって、お腹壊したり(ウイルス性の胃腸炎やった)目の周りがかぶれたり、皮膚の弱い所にじんましんがでたりしてて、お粥ばっかり食べててんけど(息子達は普通食)、今日は久しぶりに体調いいから普通食。

久しぶりのご飯が嬉しくてつい語ってしまった(^^;;

体調いいと、ご飯も美味しい(^^)

仕事も頑張れる


る?( ̄▽ ̄)







同じカテゴリー(お弁当)の記事
2014.3.3
2014.3.3(2014-03-03 15:47)

2014.2.25
2014.2.25(2014-02-25 22:51)

2014.2.24
2014.2.24(2014-02-24 14:58)

2014.2.20
2014.2.20(2014-02-20 13:49)

2014.2.18
2014.2.18(2014-02-18 22:10)

2014.2.13
2014.2.13(2014-02-13 14:58)


Posted by ゆうさん at 13:15│Comments(3)お弁当
この記事へのコメント
体調が良くなってよかったですね!

睡眠と食欲、これは大事ですよねえ。
Posted by まさやまさや at 2012年01月20日 07:51
バランス良く食事すれば治癒力もつきますよねえ(#^.^#)
久しぶりにゆうさんドラムを聴いてみたいです。
Posted by bassman at 2012年01月20日 08:53
まさや先生♪
ありがとうございます。
かなり弱っていましたが、見た目通り頑丈なものですぐ治りました(笑)

bassman様(ハアト♪
治癒力があるお陰で割と早く治りました。
ウイルスの方が「こりゃ敵わん!」と驚いて逃げて行ったようです(笑)
Posted by ゆうさん at 2012年01月20日 17:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。