てぃーだブログ › こけつまろびつ 道ゆかば。。。 › たゆたう日々 › 楽しかったやまねこマラソン

2014年02月11日

楽しかったやまねこマラソン


やまねこマラソン完走しましたー\(^o^)/

タイムはイマイチやったけど、今回はちょっと大目に見て(笑)、泣いて良しとしとこ(^^;;

写真はMr.Bassmanさん撮影の、ゆうさんの姉。

うちの姉さんったら、すっぴんでウロウロするから困るわ(^^;;

眉毛ないし(爆)。

でも、完走できて嬉しそうな顔してるね、姉さん。

来年こそは1時間切って走るぞぉ〜っ!!!

姉さん頑張れ。



今年は、初めて石垣島マラソンも走ったんやけど、もう来年はいいかなー(^^;;

やっぱりやまねこマラソンがいいな。
景色が全然違うもんね。
街の中走っても面白くない。
給水所での応援も、やまねこマラソンはすごい盛り上がりで、アナウンスで「この給水所を過ぎたら、次は2.7km先の◯◯です!今のうちに水分補給をして下さい!」とか、とても親切。
10km走る間に給水所が4ヶ所もあるねんもん。

石垣島マラソンの給水所は一ヶ所やった(ー公ー、)
喉渇いてたから、途中に商工会青年部の人がちっちゃいコップに水を入れてくれてた(多分自前で)んがめっちゃ嬉しかったわ(^^)
(石垣島ポン酢の方ね←これも多分やけど)

石垣島マラソンは規模が大きくなって手が回らんのかも知れんけど、もうちょっと気が利くとええよね。

やまねこマラソンはもう十分に気が効いているから、後は参加者がもっとちゃんとゴミの分別ができたらええね。
気持ち良く走らせて貰ったんやから、ゴミの分別くらいちゃんとしよ。ええ大人なんやから。

もう逆にでけへん過ぎやったら、ゴミ分別料とか取ればいい。
それくらい酷かった。

マラソンもゴミの分別も気持ち良くマナー守って欲しいね。

さ。
来年に向けて、またジョギング再開!頑張ろp(^_^)q





同じカテゴリー(たゆたう日々)の記事
婿入り決定
婿入り決定(2014-04-25 06:22)

カルシウムが欲しい
カルシウムが欲しい(2014-04-21 15:10)

コンビニ引越しそば
コンビニ引越しそば(2014-04-20 21:06)

息子3号が娘1号に!?
息子3号が娘1号に!?(2014-04-15 11:58)


Posted by ゆうさん at 21:08│Comments(3)たゆたう日々
この記事へのコメント
完走した後の姉さん・・・いい顔してましよ~♪(^O^)/
Posted by B.m at 2014年02月12日 11:01
お姉さん(笑)、おつかれさんでした。
そして、祝!完走!

ってことで、妹さんにもよろしくお伝えください(笑)。
Posted by やまだ at 2014年02月12日 14:10
Me.Bassmanさん♪
ありがとうございますm(_ _)m
本当に姉さん、嬉しそうでした!
いつも、姉さんにも、私の可愛い後輩にもあたたかい応援を頂きありがとうございます。O庭(あ、そのまんま(^^;;)も、いただいた写真喜んでましたー(^^)
「あれ?私、こんなに足短かったかいねー?」と言ってました(爆)。


やまださん♪
姉さん頑張ってました。すっぴんで(笑)。
来年こそは、是非姉さんと一緒に走って下さいねp(^_^)q
妹も、気持ちは伴走しています(^^;;
応援ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by ゆうさん at 2014年02月12日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。