2013年06月03日

悔しい気持ち

昨日はアスリートクラブの記録会やってん。

息子3号は「今月こそは100mのタイムを更新して、バッジ(記録更新者にはバッジが貰える)貰う!」と、朝からめっちゃ気合を入れて望んだで。

結果。。。。。



更新できず。。。。。

落ち込みまくり。。。。。

息子3号、性格的におっとりさんやから「しゃーないなー、また次頑張ろうー!」
みたいな性格やと思っとったら、母さんと二人きりになった車の中で、声を押し殺して泣いてるんよ!

あれ!?意外と負けず嫌い!?
そんなタイプ!?

うちは家系的に長距離向きなんよね。
だから短距離が遅いのは母さん的には理解できるんやけど、息子3号に筋肉の話ししても「?????」やしな。
とにかく、元気出して頑張って練習しよう!
来月は絶対に記録更新できるように、練習頑張ろう!
と、励まして心膨らませといた。

しかし、あれやね。
悔しくて泣くなんて、なんかお兄ちゃんになったね、息子3号。





同じカテゴリー(たゆたう日々)の記事
婿入り決定
婿入り決定(2014-04-25 06:22)

カルシウムが欲しい
カルシウムが欲しい(2014-04-21 15:10)

コンビニ引越しそば
コンビニ引越しそば(2014-04-20 21:06)

息子3号が娘1号に!?
息子3号が娘1号に!?(2014-04-15 11:58)


Posted by ゆうさん at 07:58│Comments(4)たゆたう日々
この記事へのコメント
悔しくて泣くのは、頑張った証拠。

頑張ったからこそ、思うような結果にならないと
悔しんだよね。

お疲れさまでした、お兄ちゃん3号。
次またがんばろうね!

お母さんもおつかれさまでした!
Posted by やまだ at 2013年06月03日 09:26
お久しぶりです。

かわいい息子さんではないですか。
今日の涙がキット新たな道を作りますよ。
ガンバ、ガンバ息子3号チャン!
Posted by 琉球島想い琉球島想い at 2013年06月03日 21:26
やまださん♪
練習してたんですよねー。
腿を上げる練習とか、つま先で走る練習とか。。。
向かい風も強かったので、そのせいもあるかと。。。(^_^;)

でももう前を向いて歩き出しました。
来月また親子共々頑張るっす!


琉球島想いさん♪
ご訪問ありがとうございます。
新たな道を歩き出したようです。
(立ち直りは早かったようです(笑))
また来月、頑張ります!
応援ありがとうございます。
Posted by ゆうさん at 2013年06月04日 16:20
> 来月また親子共々頑張るっす!

Good~!!
Posted by やまだ at 2013年06月05日 13:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。