2013年04月18日
神様、仏様、キャベツ様!!!
キャベツの千切り(粗いから百切りくらいか!?)に、しらすと塩昆布と白ごまをトッピングして、ごま油をまわしかけたサラダ。
昨日も今日も晩ご飯にこれ食べたよ。
(その後、普通の晩ご飯も若干少なめにね。)
最近どうも胃の具合が悪くて、胃にものが入るとゴソゴソする感じ。
去年の会社の健康診断で胃カメラ飲んだんやけど、炎症おこしてるからって薬を60日分ももらってん。
60日も薬を飲み続けるんが嫌で、結局1個も飲まずに捨てたんやけど(^^;;
痛みもないし、大丈夫やと思っててんけど、今になって痛みが出て来たわ。
香辛料や飲酒が原因やろけど、できればどちらも仲良く付き合いたいやん?
でも薬飲むん嫌やし。。。
と思ってたら、お友達がキャベツは胃腸によう効くんやで、と。。。
「キャベジンウソツカナイ」
と教えてくれたんで、早速試してみてる。
まだ2日目やから効果もわからんねんけど、薬を60日も飲み続けるよりかは食生活でどうにかなってくれた方がええもんね。
それに、教えてくれたお友達は毎日キャベツを食べてるんやけど、同い年でナイスバディ!そして美しいのよねー( ̄+ー ̄)。。。
なもんやから、尚更続けてみようと!!!
(素材が違うのはこの際気付かんふりしてんねん(>_<))
いつまで続くかわからんけど、来月久しぶりに会う大阪の友人との旅行までには痩せときたいし、万全の体調で挑み、飲み明かしたい!!!(既に動機が不純)
神様、仏様、キャベツ様(>人<;)
みたいな心境よ。わはは。。。
Posted by ゆうさん at 21:31│Comments(8)
│お家ごはん
この記事へのコメント
大丈夫?
本当にきつい時は薬飲んだほうがいいよ。
って、捨てちゃったのか…(笑)。
お大事にね。
本当にきつい時は薬飲んだほうがいいよ。
って、捨てちゃったのか…(笑)。
お大事にね。
Posted by やまだ at 2013年04月18日 23:16
やまださん♪
ありがとうございます。
身体は至って元気!ご心配かけてすいませんm(_ _)m
「痛み」と言うほどでもないので全然大丈夫でーす(^o^)/
胃薬って数回しか飲んだ事ないんですけど、飲んだらお腹が空いて食べ過ぎるんです。で、また苦しくて薬を飲む。。。で、また調子よく食べ過ぎる。。。
これ、エンドレスだと怖いので飲まなくなりました(^^;;
ほどほどがまだわからない40歳( i _ i )
ありがとうございます。
身体は至って元気!ご心配かけてすいませんm(_ _)m
「痛み」と言うほどでもないので全然大丈夫でーす(^o^)/
胃薬って数回しか飲んだ事ないんですけど、飲んだらお腹が空いて食べ過ぎるんです。で、また苦しくて薬を飲む。。。で、また調子よく食べ過ぎる。。。
これ、エンドレスだと怖いので飲まなくなりました(^^;;
ほどほどがまだわからない40歳( i _ i )
Posted by ゆうさん at 2013年04月18日 23:28
お大事にね。
つか「飲んだらお腹が空いて食べ過ぎる」のを我慢すれば
薬を飲んでもすべてまーるく収まるような。
俺の気のせい…(笑)?
つか「飲んだらお腹が空いて食べ過ぎる」のを我慢すれば
薬を飲んでもすべてまーるく収まるような。
俺の気のせい…(笑)?
Posted by やまだ at 2013年04月19日 11:08
やまださん♪
正確です!
それができないからいつまでたってもぽっちゃりから脱出できないんですね、私!(^^;;
正確です!
それができないからいつまでたってもぽっちゃりから脱出できないんですね、私!(^^;;
Posted by ゆうさん at 2013年04月19日 11:28
いやいや、ぽっちゃり、いいじゃないっすかぁ。
Posted by やまだ at 2013年04月20日 09:15
こんばんは。
胃の調子が悪いと何か気になりますね。
私は妻がいないのでスーパーの100円のキャベツの
袋入りをほぼ毎日食べています。
しかし飽きるんでゴマ、玉ねぎ味とかで味覚を
誤魔化しながらですが・・・・
今度塩こぶと白ゴマとゴマ油で食べてみます。
”キャベツ様”の効果がでますように。
胃の調子が悪いと何か気になりますね。
私は妻がいないのでスーパーの100円のキャベツの
袋入りをほぼ毎日食べています。
しかし飽きるんでゴマ、玉ねぎ味とかで味覚を
誤魔化しながらですが・・・・
今度塩こぶと白ゴマとゴマ油で食べてみます。
”キャベツ様”の効果がでますように。
Posted by 琉球島想い
at 2013年04月20日 23:23

これね 私もよくやるよー(*^^)v
あらかじめ和えておくと カサも減って倍食べられる!
塩こぶの塩もなじむし 入れすぎ=塩分過多にならないですむよ~。
あらかじめ和えておくと カサも減って倍食べられる!
塩こぶの塩もなじむし 入れすぎ=塩分過多にならないですむよ~。
Posted by よりぶー(・@・) ぶよ at 2013年04月21日 13:51
やまださん♪
ぽっちゃりにも程があるかと。。。(^^;;
琉球島想いさん♪
キャベツって調べたらとても身体にいいそうです。
しかも生で食べると尚いい働きをしてくれると!
私も頑張って続けますね!
よりぶーさん♪
ぷぷぷ。
顔文字かわい♪(´ε` )
先に和える!そうだ!それだ!
何でも大雑把な私。。。
丁寧なお料理しまーす(笑)
ぽっちゃりにも程があるかと。。。(^^;;
琉球島想いさん♪
キャベツって調べたらとても身体にいいそうです。
しかも生で食べると尚いい働きをしてくれると!
私も頑張って続けますね!
よりぶーさん♪
ぷぷぷ。
顔文字かわい♪(´ε` )
先に和える!そうだ!それだ!
何でも大雑把な私。。。
丁寧なお料理しまーす(笑)
Posted by ゆうさん at 2013年04月22日 09:31