2013年03月03日
凧作り

いろんな団体がいろんな活動をしてるんやねー。
あたしと息子3号の目当ては凧作りやってん。キャラクターが印刷された凧に色を塗って、竹ひごを貼り付けて糸を結ぶ作業なんやけど、これが案外面白いんよ。
会場に行ったら、凧愛好会の方が指導してくれるんやけど、「あいっ!久しぶりーっ!元気ー!?」と声をかけてくれたんは5年ぶりくらいに会うマリン関係の仕事をしてる知人やった。
なんと多趣味な。。。
そのお兄さん(あたしからみてお兄さんなんで。。。多分、50歳くらいかなぁ。。。)が、丁寧に教えてくれて、出来上がったよー!
ゆうさんはドラえもん。(え!?そう。1番色塗りが簡単なの選びました(^^;;))
息子3号はパイーグル。
新石垣空港、南ぬ島(ぱいぬしま)空港のマスコットキャラやね。(塗るの難しそう。でも子供達に1番人気があったみたい。)
作ってすぐ凧揚げできるねん!
高ーく高ーく飛ばしたで。
「こうやって作った凧を揚げるとさー、上向いてるけどみんなニコニコ笑ってるさー。」
とお兄さん。
いや、実際。
あたしも息子3号もニコニコしながら凧揚げしてた。♪(´ε` )
来週10日に現石垣空港(真栄里)で凧揚げ大会があるんやって。
シャクシメー(からくり凧)からお菓子降らせたりするかなぁ。
今日作った凧持って行ってみようっと!
Posted by ゆうさん at 21:36│Comments(3)
│たゆたう日々
この記事へのコメント
凧作り、小さい時XX年前にやりましたね〜
私はおじいちゃんから教わりました。
懐かしく記憶に残っています。
子供さんにとってもきっと残りますヨ。
私はおじいちゃんから教わりました。
懐かしく記憶に残っています。
子供さんにとってもきっと残りますヨ。
Posted by 琉球・島想い at 2013年03月03日 23:57
すごいすごい!むちゃ高く上がってる!
いまだかつてちゃんと凧をあげられたことのない
俺なので、すげーーーっ!って思っちゃいます。
どらえもん、パイーグルの色塗りもきれいです。
やっぱりパイーグルは男の子が塗った力強さが、
ドラえもんは女の人が塗った優しさがでてるね。
そして、シャツ(トレーナー?)の絵がポップで
かわいい(笑)!!
お疲れさまでしたー。
いまだかつてちゃんと凧をあげられたことのない
俺なので、すげーーーっ!って思っちゃいます。
どらえもん、パイーグルの色塗りもきれいです。
やっぱりパイーグルは男の子が塗った力強さが、
ドラえもんは女の人が塗った優しさがでてるね。
そして、シャツ(トレーナー?)の絵がポップで
かわいい(笑)!!
お疲れさまでしたー。
Posted by やまだ at 2013年03月04日 07:42
琉球・島想いさん♪
私も初めて自分で作りました。
あんなに簡単に作っても、ちゃんと高く揚がって風に上手く乗るんですねー。
息子3号もすごく喜んでいました。
連れて行って良かったです(^^)
やまださん♪
でしょーっ!
凧愛好会の方曰く、低いと建物なんかの影響で風が回るんですって。
高く揚げた方が比較的風が安定しているので揚げやすいそうです。
パイーグル。。。もともと人相(目つきかな)が悪いのに、顔を赤く塗っちゃって怒ってるみたい(笑)
>そして、シャツ(トレーナー?)の絵がポップでかわいい(笑)!!
これ、私の友人がプレゼントしてくれたんです。
私なら絶対選ばない柄。
でも息子3号のお気に入りなんですよ。両袖の色も違ってて、とってもカラフル!なにしろメルヘンな男ですから。。。(笑)
私も初めて自分で作りました。
あんなに簡単に作っても、ちゃんと高く揚がって風に上手く乗るんですねー。
息子3号もすごく喜んでいました。
連れて行って良かったです(^^)
やまださん♪
でしょーっ!
凧愛好会の方曰く、低いと建物なんかの影響で風が回るんですって。
高く揚げた方が比較的風が安定しているので揚げやすいそうです。
パイーグル。。。もともと人相(目つきかな)が悪いのに、顔を赤く塗っちゃって怒ってるみたい(笑)
>そして、シャツ(トレーナー?)の絵がポップでかわいい(笑)!!
これ、私の友人がプレゼントしてくれたんです。
私なら絶対選ばない柄。
でも息子3号のお気に入りなんですよ。両袖の色も違ってて、とってもカラフル!なにしろメルヘンな男ですから。。。(笑)
Posted by ゆうさん at 2013年03月04日 09:55