てぃーだブログ › こけつまろびつ 道ゆかば。。。 › 音が楽しい › うつみようこ/Sometime I feel like a Materless child

2012年11月03日

うつみようこ/Sometime I feel like a Materless child

うつみようこちゃん。
ゆうさんが16歳の時から惚れ込んでいるヴォーカリスト。
彼女の歌にはリズムがあるねん。
しかもめっちゃ正確なリズム。

歌を歌う人でリズムの無い人って、苦手。
苦手と言うか、聴いてられへんようになる。

リズムと歌が合わんくて、だんだん気持ち悪くなるんよ。
船酔いみたいな感じ?o┤*´Д`*├o アァー

自分がリズム専門やから余計にここは敏感やし、自分が音楽を聴くにあたって重要。

はしるとか、そう言う意味ではなくて。。。

ライブやってたら走りがちになる事はよくある事やから。。。ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
それはバンド全体ではしればいい訳で。。。(もちろん度を超えたのはあきません!)
そこで頑なにリズムキープをすると(昔はしてた。これ、サイテーのドラマーのやることやと思う)、合奏にならんし、何より音楽でなくなるんよねぇ。。。

えっとぉ。。。カラオケで100点取る様な歌い方って言う意味ではないんやけど。。。
んんん。。。説明し難いな(^_^;)

とにかく聴いてもらおう。

ようこちゃんは帰国子女なんで、未だに日本語より英語で歌う方がリズムを感じるんで英語の歌を。

Sometime I feel like a Motherless child/うつみようこ&YOKOLOCO BAND
これまた大好きなキーボーディスト、奥野君がええ音でええ味出してんのよねー。
で、この音の質感も好きなんす。
Jefferson Airplaneっぽいおサイケな感じ。
ようこちゃんの打楽器みたいな声がたまらん~キャー♪ o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪





同じカテゴリー(音が楽しい)の記事
息抜き
息抜き(2014-03-31 19:10)

ズクナシ
ズクナシ(2014-01-23 18:30)


Posted by ゆうさん at 17:30│Comments(6)音が楽しい
この記事へのコメント
歌、めちゃうまいし、バンドもうまい、と思いました。
かっこいいっすー。
Posted by やまだ at 2012年11月03日 21:26
やまださん♪
ありがとうございます!
私が一番熱心にバンド活動をしていた頃、こう言う系統の音楽をしていました。
あの時は知識が浅すぎて力でねじ伏せていた感じ(^_^;)
今も形態や音楽の系統は変わっても、音楽を続けていられる事が嬉しいです。
でも。。。やっぱりこんなバンドもやってみたーい。
Posted by ゆうさん at 2012年11月05日 16:57
こういう系は俺もかつて割とやりました。

ゆうさんとは一度何か一緒にやれるといいなーって思います。
マジで。

そう思ってれば、絶対に機会は来ると思っておるのですが、
それには大きな鞄が必要かぁ(爆笑)?
Posted by やまだ at 2012年11月07日 17:10
やまださん♪
わーっ(^O^)
そう言って頂けて光栄です!
やまださんはその言霊で色々と実現してきているから、私も見習って思い、願おうと思います!
絶対に鞄に入るぞ、私!!!
ん!?
Posted by ゆうさん at 2012年11月08日 21:33
はたから見るとそう見えるのかもだけど、本人からすると
けっこうむちゃくちゃ、ボロボロだったりするんだ、これが(笑)。

鞄、楽しみー(笑)。
Posted by やまだ at 2012年11月09日 23:04
やまださん♪
最近大きな鞄を見ると、入りたくなる衝動にかられます(^_^;)
Posted by ゆうさん at 2012年11月11日 12:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。