2012年09月08日
内田 勘太郎 LIVE!
内田勘太郎が石垣に来るっ!
なんて素晴らしい!!!
初めて憂歌団を聴いた時。。。14歳やったやろか。。。めっちゃかっこええおっちゃんらや!と思った。
その後、高校1年の時に一緒にバンドを組んでた大学生(Gt.)の人が憂歌団のCDを貸してくれて、ブルースなんて全然わからんかったのにとにかくハマったわ。
芸大の軽音部の部室で(ここは音楽の変態の集まりで、音楽の百科事典みたいな人がいっぱいいてた)部員の人に教えて貰うか、雑誌で調べてレコード屋に行くかくらいしか情報を得る方法がなかったから、部員の人達に「ブルースって言う音楽教えて!」って聞いたマヌケなあたし。
「ブルースコードって言うのがあるんだよ。そして12小節の繰り返し。教える事はそれだけかなぁ(笑)」
って言われたけど、当時のあたしには?????
それでも聴き漁ったなぁ。。。
近藤 房之助も好きやったわぁ。。。ちびまるこちゃん歌ってたのは衝撃やったけど(笑)
話が逸れに逸れたけど。
内田 勘太郎のギターが聴けるなんて、めちゃくちゃ嬉しいっ!
きっと両日行くな、あたし。
ギターを弾かれへんあたしがこんだけ楽しみなんやから、ギタリストの皆さんはどのくらいのテンションの高さやろうか。。。。。
技術・感性・表現力。。。耳が喜びそうやわーっ!
一度でもヘボい演奏をしたら終わりですから。内田勘太郎ってつまらないギタリストだねって一度でも思われちゃ終わり by.勘太郎
Posted by ゆうさん at 20:00│Comments(4)
│音が楽しい
この記事へのコメント
楽しみだね♪
近藤 房之助といえば、ちびまるこの時の相方の
坪倉さんも、ソロアルバムすごいっすよ。
> 一度でもヘボい演奏をしたら終わりですから。
素晴らしく、すごく、その通りの言葉だと思います。
重いけど全くその通りだよね。
近藤 房之助といえば、ちびまるこの時の相方の
坪倉さんも、ソロアルバムすごいっすよ。
> 一度でもヘボい演奏をしたら終わりですから。
素晴らしく、すごく、その通りの言葉だと思います。
重いけど全くその通りだよね。
Posted by やまだ at 2012年09月09日 06:53
やまださん♪
坪倉 唯子さんですね!
CD持ってました(^-^)/
一度でも、ヘボい演奏したら終わり。。。
本当ですよね!
こういう事が言えるギタリストのライブだから余計に行きたいです!
坪倉 唯子さんですね!
CD持ってました(^-^)/
一度でも、ヘボい演奏したら終わり。。。
本当ですよね!
こういう事が言えるギタリストのライブだから余計に行きたいです!
Posted by ゆうさん at 2012年09月09日 11:43
> CD持ってました(^-^)/
お、さすが!
お、さすが!
Posted by やまだ at 2012年09月10日 04:39
ちびまる子ちゃんから(房之助と歌う人って誰???から)入ったので、声のギャップに驚きました。
録音したものの回転を上げてたんですよね。
本当はぐっと大人のお姉さんの声でした。。。
録音したものの回転を上げてたんですよね。
本当はぐっと大人のお姉さんの声でした。。。
Posted by ゆうさん at 2012年09月10日 05:52