2012年08月20日
最近のハマりもの
息子3号は、基本の日常会話は標準語。
私も息子1号も家の中ではバリバリ大阪弁やった。
なぜ染まらない???
「なんでやねんっ!」
の発音が違うて言うて、1号からだいぶん指導を受けてたけど、あかんねん。
そこで!!!!!
「じゃりん子チエ」を観せる事にした。
極妻とか、あんなん大阪弁ちゃうし(-。-;
(言うか、あれは観せれんけど)
やっぱりじゃりん子チエやでっ!
借りてきて観たら面白過ぎて、あたしがやみつきになってもうたわ(^^;;
じゃりん子チエ〜劇場版
これ!めっちゃおすすめっ!
ゆうさんこれ観終わって、テレビ放映されたんをまた2本づつ借りて観てんねん(^^;;
TSUTAYAにしかないんやけどね。
絶対おすすめっ!
笑い有り、涙有り!
台風前に7刊〜10刊まで借りて来とこ♪(´ε` )
Posted by ゆうさん at 22:52│Comments(4)
│たゆたう日々
この記事へのコメント
ちえちゃんのお母さん綺麗ですね。どうして鉄が父親か分かりません・・・・(笑い)
Posted by 琉球島想い
at 2012年08月21日 01:28

琉球島想いさん♪
でもね、よしえさんが鉄の事が好きなんですよね〜(^^;;
「うちは日本一不幸な少女やねん!」
のセリフが全然不幸そうに聞こえず、力強いチエちゃんが大好きです♪(´ε` )
でもね、よしえさんが鉄の事が好きなんですよね〜(^^;;
「うちは日本一不幸な少女やねん!」
のセリフが全然不幸そうに聞こえず、力強いチエちゃんが大好きです♪(´ε` )
Posted by ゆうさん at 2012年08月21日 18:55
タイトルのバックが花札風からして面白そうですね(^O^)
Posted by B.m at 2012年08月22日 08:18
B.mさん♪
これ、絶対お勧めですっ!
大阪らしくてイイですよ〜っ!
まずは劇場版から観て下さいね(^^)
これ、絶対お勧めですっ!
大阪らしくてイイですよ〜っ!
まずは劇場版から観て下さいね(^^)
Posted by ゆうさん at 2012年08月22日 11:04