2012年06月09日

夕暮れ

最近、毎日聴いてる曲。
本家本元の高田 渡さんもええねんけど、必ずこれ。

たぬさんの朴訥とした歌い方が好きやねん。

歌の風景がすぐ浮かんで、感情移入してしまう。

途中で入るグラスと氷がカランコロンと鳴るあたりも好き。

女性にはあまり共感する部分はないかも知れへんけど、大方おっさんに入ってるゆうさんにはとても響くんよね(高田さんごめんなさいっ)

「この歌を知ってて良かった!」と思う歌、たくさんあるんやけどこの曲もそう。

色んな曲を聴いて調べて、まだ知らんかった素晴らしい歌やミュージシャンに出会うのはとてつもない喜びで、これは高校生(はぁ。。。20数年前。。。(-公-、))の時から変わってないねん。
更に年齢を重ねる(ええ言い方やなぁ。年とるって言えへんところが)と、経験値で共感できる幅が広がって出会いが増えるんよね。
(どうも介護保険支払開始時期が迫り、年をとる事に異様に敏感。。。)

もっと音楽を聴く時間が欲しいわぁ。。。


その前に働け<自分σ(‐_‐)ワタシ
家事しろ<自分σ(‐_‐)ワタシ



黄昏が
その日の夕暮と
折り重なるほんのひと時
そうやってたかだか 三十分か一時間




同じカテゴリー(音が楽しい)の記事
息抜き
息抜き(2014-03-31 19:10)

ズクナシ
ズクナシ(2014-01-23 18:30)


Posted by ゆうさん at 12:30│Comments(0)音が楽しい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。