2012年02月04日
お遊戯会

今日は息子3号の通う保育園のお遊戯会。
合唱、合奏、劇、和太鼓演舞。
ぞうぐみさんともなると、出演回数が多く楽しみやってん♪( ´▽`)
ひよこぐみさんの可愛らしいお遊戯を見ても涙が出るし、息子の同級生の女の子達が踊るアイドル並みのダンスを見ても涙が出るし。。。
なんせ、可愛らしい♪(´ε` )
劇「おむすびころりん」で、息子3号は「ねずみ」役。
ねずみって。。。(笑)
125cmもある息子3号がやれば、それはねずみではなく「カピバラ」( ̄▽ ̄)
わはは。。。
和太鼓演舞では、「メトロノームJr.」らしくきっちりリズムキープ♪( ´▽`)
(親バカ全開)
この和太鼓演舞はめっちゃ楽しみにしててん。やっぱり打楽器は上手でいて欲しいんよね、ゆうさんとしましては。。。
若干はしった所もあったけど、5歳のやる事。。。見事なバチさばきでした(^^)
この前入園したばっかりやと思っててんけど、来月もう卒園。
早いなぁ。。。
成長を感じたお遊戯会でした(^^)
Posted by ゆうさん at 21:50│Comments(4)
│たゆたう日々
この記事へのコメント
お子様のお遊戯会楽しかったでしょうね。
我が家も3人いますがそれぞれ独立しており、
懐かしく拝見いたしました。
我が家も3人いますがそれぞれ独立しており、
懐かしく拝見いたしました。
Posted by 琉球島想い at 2012年02月04日 22:46
可愛かったでしょうね(#^.^#)子供は毎日成長しますからね
Posted by bassman at 2012年02月04日 23:28
可愛い息子さんの成長ぶり 涙なくしては見れなかったでしょう
嬉しいのと 少し遠くに行った感じで 複雑でしたね私の場合は・・・
先日の クレイ爺さん カニさん 受けまくりでした
良いもの見せた貰った感じです よく出来てました
生徒に 愛されてますね 愛がなきゃ出来ませんよね あの作品は
何度も何度も 見ました やがて 泣けてきました
人は 愛されて 愛されたくて生きているのかな
アルテ 美也子
嬉しいのと 少し遠くに行った感じで 複雑でしたね私の場合は・・・
先日の クレイ爺さん カニさん 受けまくりでした
良いもの見せた貰った感じです よく出来てました
生徒に 愛されてますね 愛がなきゃ出来ませんよね あの作品は
何度も何度も 見ました やがて 泣けてきました
人は 愛されて 愛されたくて生きているのかな
アルテ 美也子
Posted by sindi:美也子
at 2012年02月05日 20:44

琉球島想いさん♪
本当に。。。
大きくなったなぁ。。。と、こみ上げるものがありました。
Bassman様(ハァト♪
お家でもドラムスティックを持って練習してましたよ(^^)
私よりずっとリズム感があるようです(^_^;)
美也子さん♪
恰好悪いくらい涙が出ました。
後から聞くと、同じ保育園のママ友もやはり「泣いちゃった」って(笑)
クレイ爺 カニさん、やはり受けましたか!
愛のある作品ですよね(^^)
私は美也子さんのコメントを見て泣けてきちゃいました。
早く美也子さんに会いたいーっ!
本当に。。。
大きくなったなぁ。。。と、こみ上げるものがありました。
Bassman様(ハァト♪
お家でもドラムスティックを持って練習してましたよ(^^)
私よりずっとリズム感があるようです(^_^;)
美也子さん♪
恰好悪いくらい涙が出ました。
後から聞くと、同じ保育園のママ友もやはり「泣いちゃった」って(笑)
クレイ爺 カニさん、やはり受けましたか!
愛のある作品ですよね(^^)
私は美也子さんのコメントを見て泣けてきちゃいました。
早く美也子さんに会いたいーっ!
Posted by ゆうさん at 2012年02月07日 10:51