2012年01月08日
今更ですが。。。
母さんから息子3号へのクリスマスプレゼントはミニギター。
ウクレレよりちょっと大きいくらいかな。
もちろんゆうさんの趣味の押し付けです(^^;;
ちょっと早いかな、とも思ったんやけどゆうさんがピアノを始めたのも5歳。いけるんじゃないかと。。。
息子1号、2号は三線を習わせようと思ったんやけど興味がなくて続かず、体育会系バリバリで育ってしまったんやけど。。。
息子3号は自分で教則DVD観ながらチョロチョロ練習してます。
それがね、一丁前に足を組んでギターを爪弾く姿がなかなか絵になるねん(親バカ全開( ̄▽ ̄))
やる気をそいではいけないと、練習してる時はしらーんふりしてるんやけど、今度こっそり後ろから写真撮ってみよ(^^)
ゆうさんもちょろっと弾いてみたんやけど、何しろミニギター。
指がフレットからはみ出ます( ̄▽ ̄)
Posted by ゆうさん at 11:57│Comments(3)
│たゆたう日々
この記事へのコメント
『ギタレレ』ですかねえ?5歳から始めたら
将来村治佳織さんのようになりますよ.きっと...
良い先生に巡り会えるよう祈ります(^^♪
将来村治佳織さんのようになりますよ.きっと...
良い先生に巡り会えるよう祈ります(^^♪
Posted by d.s at 2012年01月08日 15:12
はいさい。
色合いもいいですねぇ。
5才からやれば良いプレーヤーになれますよ。
僕が5才の時は浪曲やってました(笑)。
15才でラテンロックギター(笑)。
180度違う畑ですわ(笑)。
色合いもいいですねぇ。
5才からやれば良いプレーヤーになれますよ。
僕が5才の時は浪曲やってました(笑)。
15才でラテンロックギター(笑)。
180度違う畑ですわ(笑)。
Posted by 娘 ジントヨー at 2012年01月08日 21:34
D.Sさま(はぁと♪
音楽が楽しい事を知ってくれたらなぁと思って(^^)
私も教則DVD観ながら勉強してます(^^;;
娘ジントヨーさん♪
浪曲ですか!すごーいっ‼
女性浪曲師のステージを聴きに行った事があります。
格好良かったですっ‼
幅広く音楽を聴く事、楽しむ事はとても大切な事ですよね(^^)
私もまだまだいろんなジャンルを聴きたいです。
音楽が楽しい事を知ってくれたらなぁと思って(^^)
私も教則DVD観ながら勉強してます(^^;;
娘ジントヨーさん♪
浪曲ですか!すごーいっ‼
女性浪曲師のステージを聴きに行った事があります。
格好良かったですっ‼
幅広く音楽を聴く事、楽しむ事はとても大切な事ですよね(^^)
私もまだまだいろんなジャンルを聴きたいです。
Posted by ゆうさん
at 2012年01月09日 07:56
