憂鬱な月曜日終了

ゆうさん

2013年10月01日 00:11

残業で日付変わってからの帰宅ー。
疲れたー。

今朝(って月曜日ね)、登校時間に「みどりのおばさん」しとってん。

しかしあれよね。
大人も子供も一緒やねんな。

みんなハツラツと登校するもんやと思ってたんやけど、半分以上の子供がくらーい顔してた。
挨拶しても返す子供は半分くらいかな。

みんな憂鬱そうな顔してんねん。

月曜日やからかな?

挨拶すんのん嫌なんかして、あたしの姿が見えたら横断歩道のない所で、車が来えへんのを確認して遠くから渡って行くし。

走って行って「おはよう!ここで渡ったらあかんで!」って言うてあげる元気と厚かましさとフレンドリーな気持ちはゆうさん生憎持ち合わせてない。。。

そんな事ではあかんのやろうけど、どうなんやろな。

「うわっ!おばはん立ってるわ!面倒臭いな。。。知らんふりしてここで渡ったろ!」

って思ってるんやん?きっと。

なんか複雑やったわ。。。

息子3号もそうなんか、今度聞いてみよ。
ジョギングに自転車で付き合ってくれる時は、すれ違う人に挨拶してやるけど、登校する時は憂鬱で挨拶してへんかも知れんし。

さ。
とりあえず、今日はもうお風呂入って眠ろう。

つーかーれーたー。




関連記事