悔しい気持ち
昨日はアスリートクラブの記録会やってん。
息子3号は「今月こそは100mのタイムを更新して、バッジ(記録更新者にはバッジが貰える)貰う!」と、朝からめっちゃ気合を入れて望んだで。
結果。。。。。
更新できず。。。。。
落ち込みまくり。。。。。
息子3号、性格的におっとりさんやから「しゃーないなー、また次頑張ろうー!」
みたいな性格やと思っとったら、母さんと二人きりになった車の中で、声を押し殺して泣いてるんよ!
あれ!?意外と負けず嫌い!?
そんなタイプ!?
うちは家系的に長距離向きなんよね。
だから短距離が遅いのは母さん的には理解できるんやけど、息子3号に筋肉の話ししても「?????」やしな。
とにかく、元気出して頑張って練習しよう!
来月は絶対に記録更新できるように、練習頑張ろう!
と、励まして心膨らませといた。
しかし、あれやね。
悔しくて泣くなんて、なんかお兄ちゃんになったね、息子3号。
関連記事