おひとりさまで全快祝

ゆうさん

2012年09月16日 22:45






・烏賊のお刺身
・烏賊ゴロ焼き
・とんびの塩焼き(いかのくちばしをとんびって言うねん)
・湯豆腐/大阪の立飲み屋風
・冷やしトマト


どこの居酒屋や?(笑)

上司からステキメールが届いた。
「八戸の実家から新鮮な烏賊と鯖が届いたけど、食べる?取りにおいで!」

行きます!
行きますともっ!!!

いつも頂いてばかりで申し訳ないんで、上司がこよなく愛するサッポロ黒ラベル瓶ビールを手土産に。。。

ついでに自分用のエビス瓶ビールもね♪(´ε` )
(どっちがついでやったかは疑問。。。(^^;;))


烏賊は船の上で冷凍されたらしいから、めっちゃ新鮮。
一杯は迷わず塩辛にした。
こちらは3日後が食べごろかな。

鯖はきずしにしよぉっと♪

烏賊のゴロ焼きは、胴体の中に下足とワタとバターを入れて焼いた。
めちゃくちゃ旨し♪( ´▽`)

湯豆腐は大阪の立飲み屋にだいたいあるメニュー。
冬の寒い時、これ絶対頼むねん。
もうないかなー、阿倍野にあったあの店。熱燗頼んだら樽からガラスのお銚子に入れてお燗してくれる店があって、よう仕事帰りに一杯やったなー。(おっさんか(-。-;))
木香のついた熱燗とこの湯豆腐は最高の組み合わせやねん。


今朝、出勤しようとお家を出たら、台風のせいもあって風がひんやりしてたし、上司からの美味しい頂き物があったんでこんなメニュー。


夕方変な時間から息子3号が眠ってしまい、母さん一人で好きな音楽かけて、晩酌しつつお料理しつつ、食べつつ。。。(笑)
息子3号の寝顔見ながら、一人時間楽しんでます。
こんなん久しぶり♪(´ε` )


久しぶりの家飲みは、ゆうさんも息子3号も元気になった証し(笑)
んー。健康って素晴らしい♪( ´▽`)

そろそろ日本酒に切り替えよかな。。。
( ̄▽ ̄)











関連記事